
会社概要
商号 | 株式会社 弘洋 | |
所在地 | 本社 〒277-0055 千葉県柏市青葉台1-28-1
|
|
柏工場 〒277-0055 千葉県柏市青葉台1-28-1
|
||
かずさアカデミア工場 〒292-1149 千葉県君津市かずさ小糸2-6
|
||
君津福岡工場 〒292-1157 千葉県君津市福岡224-9 |
||
代表者 | 代表取締役社長 関根 栄和 | |
設立 | 1987年7月 | |
資本金 | 2000万円 | |
事業内容 | プローブピン 設計・製造・販売 切削加工品 製造・販売 検査治具および組立治工具 設計・製造・販売 フロアーヒーティングシステム 設計・製造・施工・販売 雨水貯留槽 設計・施工 太陽光発電 コインランドリー |
|
従業員数 | 80名 2022.4現在 | |
関連会社 | 株式会社 エフ・シー・シー 株式会社 クローバー 株式会社 エイ・ケー・ケー |
沿革
1984年4月 | 創業者 関根榮信が千葉県柏市増尾にて個人営業としてプリント基板及び電子機器業界向けにプローブピンの製造販売を開始。 |
1987年7月 | 業界の拡大と共に、本社、工場を柏市逆井に移し、同時に法人「弘洋電子機器株式会社」を設立。 (資本金1000万円) |
1994年4月 | 海外取引部門として関連会社「株式会社エフ・シー・シー」を設立。 |
1994年9月 | 千葉県市原市今富にて「市原工場」の稼働開始。 |
1997年10月 | 千葉県君津市福岡にて「君津工場」の稼働開始。 |
1999年1月 | 柏本社工場設備並びに市原工場を君津工場に移転し生産部門を集約。 |
2000年4月 | 資本金を2000万円に増資。 |
2004年9月 | 千葉県柏市大島田に自社ビルを購入し【本社(経理部)】を移転。 |
2006年11月 | 千葉県君津市かずさ小糸にて「かずさアカデミア工場」の稼働開始。 君津工場を「君津福岡工場」に名称変更。 |
2007年1月 | 設計・開発部門として関連会社「株式会社マイクロシステム」を設立。 |
2010年3月 | フロアーヒーティング事業の「雄正工業株式会社」を買収し、グループ会社化。 |
2012年11月 | 検査治具部門として「横浜事業所」を開設。 |
2013年8月 | 千葉県君津市において太陽光発電事業を開始。 |
2013年10月 | 治具製作を主体とした業務拡大に伴い、横浜事業所の稼働開始。 |
2015年7月 | エフテック工業有限会社を雄正工業に吸収合併し、「市原事業所」として稼働開始。 |
2016年3月 | 雄正工業株式会社を吸収合併し、市原事業所を含めて雄正工業は解散。同時に商号を「株式会社弘洋」と改める。柏市青葉台に新社屋を建て【本社(経理部)】を移転。並びに同住所にて【柏工場】の稼働開始。 |
2019年4月 | 創業者の関根榮信が代表取締役社長を退任し、取締役会長に就任。同時にその後任として関根栄和が代表取締役社長に就任。 |
2019年12月 | 関連会社の株式会社マイクロシステムを100%子会社化。同時に社名を『株式会社クローバー』へと変更。弘洋の執行役員である菖蒲修三が代表取締役に就任。 |
2021年12月 | M&Aにより「株式会社エイ・ケー・ケー」が100%子会社となる。 |
2021年12月 | アカデミア工場へ事業統合に伴い横浜事業所閉鎖。 |
2022年3月 | 創業者の関根榮信が取締役会長を退任。 |
